ミモザ動物病院は、健康に過ごしていくためには定期的な健康診断とても重要だと考えています。自覚症状を訴えられない動物たちは検査をしないと病気を見逃してしまいます。健康寿命を伸ばすために、若い頃から毎年の健康診断を習慣に(8歳以上は年に2回)。ミモザ動物病院は「負担の少ない優しい診療」を心がけています。最初からレントゲンやエコー検査など、たくさんの検査をするのではなく、まずは身体検査と血液検査を実施します。その結果によって追加検査を提案させていただきます。また、待合室でワンちゃんと猫ちゃんがなるべく一緒にならないように、待ち時間をなるべく軽減するために、健康診断キャンペーンの時期をわんちゃんは春と秋に、猫ちゃんは夏と冬に分けて実施しています。
※健康診断は 血液検査 + オプション検査(尿検査、腹部エコー検査)が基本的な内容となります
避妊去勢手術を受けることで多くの高齢期の病気(女の子では乳腺腫瘍、子宮蓄膿症、卵巣の腫瘍など、男の子では前立腺の病気、肛門周囲腺腫、精巣の腫瘍など)を予防できます。特に女の子の乳腺腫瘍、子宮蓄膿症は発症頻度が高いので避妊手術のメリットは非常に大きいです。ミモザ動物病院は若い時期に避妊去勢手術を受けていただくこと推奨しています。
大型犬の避妊手術を除き、日帰りの手術です。
手術前には血液検査と胸部レントゲン検査を実施し、安全に麻酔がかけられる状態であることを確認します。
手術希望の方、迷われている方はお気軽にご相談ください